2021年もほぼ半分終わってしまいました。
現在のところ、
ちゃっちゃちゃちゃ、ちゃっちゃちゃ♪
45泊(45はく)♪
やはりダブルエリートナイトのおかげですね。
残り5泊で2022年プラチナ継続の50泊になります。
皮算用で夏旅行で2~3泊、冬旅行で2~3泊する予定でしたが、
かなり雲行きが怪しくなってきました。
夏までにワクチン打ち終わって、コロナががっつり落ち着いていると思っていたのですが、
どうも世の中まだまだのようなので、夏旅行は無しですね
さて、残り宿泊をどうしようかと
まず予約したのがコレ
冬旅行の予約です
コートヤード・バイ・マリオット 白馬
やばいプランを見つけてしまいました。2連泊取れました。
昨年は「Hakuba Special Offer」というめちゃめちゃ安いプランで泊まりました
今年はもっと凄いの見つけた。見つけた次の日には出てこなかった。。。
たぶん、コレだ。
www.cyhakuba.com https://www.cyhakuba.com/restaurant/pdf/dinner_grillcombo.pdfhttps://www.cyhakuba.com/restaurant/pdf/dinner_grillcombo.pdf
昨年、行ってきたときに写真に撮っていたメニューを探してみた
プラチナ特典があるので朝食付いていても付いていなくても変わらない罠がありますが、、、
ラウンジもちょっとだけっぽいので、プラチナ特典の恩恵はちょっと薄いですが、
和洋室デラックスなので、温泉付きにアップグレードを期待するしかないですね。
これに無料宿泊を付けて3泊を予定。
ちなみに今見ると。。。素泊まりでコレだ。無理っ!!
カテゴリー4なんですけど、、、
冬のスキー場近くはやばいですね。高級ホテル泊まれます。
ザ・リッツカールトン大阪より高い、、、まぢか。カテゴリー7 vs カテゴリー4
ちょうど予約をどうしようかと思って見ていた時に見つけたので予約取れて運がよかった。
何か料金チェッカーみたいなのあればいいんですけどねぇ。
伊豆マリオット修善寺
残り2泊をどうしようかと調べていたら、ちょっと安めのプランを発見
修善寺であれば電車で行けるから一人でも行けちゃう。
温泉付きだから、まぁ、大浴場行かなくても済むしねぇ
富士山見ながら部屋とラウンジの往復で籠るだけ